汽水域 Ki-sui-iki

ローカルとオルタナティブ 浸透し混じり合うところに生まれる生態系

【おんな城主直虎】(28)ライアーゲーム

第28回「死の帳面」では、寿桂尼が最後の力を振り絞り辣腕を見せる。

 

直虎が気賀取りを画策していた頃、寿桂尼は北条を交えた外交交渉で、武田に嫁いだ氏真の妹・鈴を今川に戻すとともに、武田との緊張関係に小康状態をもたらすことに成功していた。寿桂尼は倒れ生死の淵をさまようが、氏真の催した宴の音に呼び戻されるように意識が戻る。直虎は駿府に呼ばれ寿桂尼と会談する。上手く切り抜けたかに思えた直虎だったが、寿桂尼は叛心を見抜き、井伊潰しの策を再開する。

 

狐と狸の化かし合い

武田との外交交渉で寿桂尼浅丘ルリ子)が活躍する。自害した武田義信には氏真の妹が嫁いでおり、これが人質にならぬように速やかに取り戻そうという策だ。一方、武田信玄松平健)は外交カードとして使いたいので、のらりくらりとかわそうとする。

 

最終的には北条の仲介で問題が落着する。北条は三国同盟に波風を立てた武田に批判的だが、今川と組んで武田と対立することはよしとしない。あくまで、この地域の安定が国益だから両者の間に立って戦を未然に防ごうとする。

 

今川の要求を呑んだ信玄だったが、ただでは起きない。交換条件として氏真から武田を攻めないという誓書を出させる。紙切れ一枚のことで、いつでも反故にできるように思うかもしれないが、こうした文書の細かい積み重ねが外交なのだ。寿桂尼、信玄、そして北条の外交顧問格である幻庵(品川徹)との間で非常に高度な駆け引きが繰り広げられる。

 

もともと、今川、武田、北条の三国の間には争いが絶えなかった。敵になったり味方になったりの繰り返しだ。そして、争いを終結させるための三国同盟が結ばれてからも無風状態ではなく、同盟関係に揺さぶりをかけるような小規模な問題は何度も起きていただろう。その中で鍛えられてきたのが寿桂尼の外交力だ。氏真(尾上松也)や直虎(柴咲コウ)ではなかなか太刀打ちができない。

 

そして、脅威的なのは何度倒れたも息を吹き返す寿桂尼の生命力だ。武田は今川を攻めるタイミングを虎視眈々と狙っている。北条がどこまで今川に付くかは微妙だ。抑止力として今川を助けるポーズを見せてはいるが、実際に武田と争う事態は避けたいのが本音だろう。しかし、寿桂尼ならば今川と武田の戦場に北条を引っ張り出すことができるかもしれない。その意味では、信玄の待っているタイミングとは寿桂尼の死のことを指すのだろう

 

女と女の騙し合い

もう一つの化かし合いが、直虎と寿桂尼の会談だ。

 

死期を悟った寿桂尼が、もう一度直虎に会いたい、というのは真心のように思える。傾きつつある今川家を支えるようなりふり構わず頼むのも、力を使えず情に訴えようとする死を目前とした老人の力の無い姿のように見える。

 

人間は裸で生まれ裸で死んでいくものだ。権威、権力、財力、そこから派生する才知と策謀、すべては生きている間に着ている服であり、死の淵にあってはそれらは無力になる。

 

一方、直虎はそうした老人の願いを欺く狡猾さをみせる。このとき、直虎はすでに徳川との連携を画策していた。しかし、それがばれぬよう今川への忠誠を誓ってみせた。今川が滅びても、おんな大名としての寿桂尼の魂は直虎の中で生きていく、という答えはあまりにもナイーブだ。それは伏せなければならない。

 

上手く切り抜けたように見えた直虎だったが、寿桂尼はまだ謀略の中で生きていた。直虎の受け答えを冷徹に見極め、危険人物として誅殺することを決めた。おそらく、寿桂尼は死の瞬間まで俗世の騙し合いの中に身を置くのだろう。僧形であっても成仏はできない。子や孫のために自らは地獄の業火で焼かれようというのが、母の愛という煩悩だ。

 

 寿桂尼ドミノ

信玄もあきれるほど何度も蘇生してきた寿桂尼だったが、今度こそ本当に寿命が尽きようとしている。寿桂尼の死をきっかけにドミノ倒しのように今川の瓦解が始まるだろう。誰もがそうだと思っているから、ドミノ効果が一層増幅される。

 

今川に忍従することを井伊家生き残りの最上の策としてきた政次(高橋一生)も、ついに今川を見限り徳川との連携を模索し始めた。直虎は、上杉と徳川が結び武田を牽制することで戦を避ける策を立てる。それは、結果的に今川を延命することにはなるが、政次の策と同様、やはり井伊が徳川に近づくことになる。

 

井伊は沈みつつある今川という船を飛び降り、徳川に付くことができるだろうか。しかし、寿桂尼の最期の策が直虎に襲いかかろうとしている。そして、井伊と徳川は結ばれる運命のように見えて、常にその期待は裏切られてきた。

 

好事魔多し。木綿や材木で儲かり、気賀が手に入り、目の上のたんこぶの寿桂尼もいなくなる。そんなに上手いことばかり続くはずがない。直虎は次なる危機をどのように迎え撃つのだろうか。